本ページにはプロモーションが含まれています。

マレーシアの自炊事情: 大学生のリアルな体験とおすすめの食材・スーパー

留学生活

マレーシアの自炊事情: 大学生のリアルな体験とおすすめの食材・スーパー

こんにちは!!!マレーシアの大学生です!!!

マレーシアに来てから、最初の頃は外食ばっかりしていました、、、

だって、物価も安いし、どこでも美味しい食事が楽しめるからです

特にマレーシアは、ローカルフードがめちゃくちゃ美味しいし、安いから、ついつい外食がメインになっちゃいます。でも、最近になって自炊を始めてみたら、生活がすごく便利で楽しくなりました!

今回は、僕がどんな風にマレーシアで自炊を始めたのか、どんな食材を使っているのか、そしてお得に食費を抑える方法をシェアしていきます。

これからマレーシアで生活を始める人にも役立つ情報が盛りだくさんだと思うので、ぜひ最後まで読んでみてください!

目次
  1. マレーシアの外食事情とその魅力
  2. 自炊を始めるきっかけとそのメリット
  3. マレーシアで手に入る日本食と食材
  4. おすすめのスーパー:Jaya Grocer、TMG Mart、そしてドンキホーテ
  5. 食費の節約術:どうやって月2万円で抑えるか
  6. 自炊で活躍する便利な調理器具
  7. 炊飯器を使ったレシピおすすめ
  8. 自炊生活を楽しむためのポイント
  9. マレーシアでの自炊のデメリットと解決策
  10. まとめ:マレーシア自炊ライフを楽しもう!

マレーシアの外食事情とその魅力

マレーシアに来たばかりの頃、何も考えずに外食をしていました。特にローカルフードが豊富で、どこでも美味しい料理が食べられるのが最大の魅力でした。

例えば、「ナシレマ」「チャークイティオ」サテ」「ロティチャナイ」など、マレーシア独自の料理はもちろん、インディアンや中華料理、タイ料理など、国際色豊かな外食文化が広がっています。

外食って、物価が安いから本当に助かりますよね。

1食あたり200〜300円くらいでお腹いっぱいになっちゃうし、その手軽さが自炊を始めるまでの大きな障壁でした。

でも、いざ自炊を始めてみると、外食だけでは足りない部分があることに気がつきました。

自炊を始めるきっかけとそのメリット

自炊を始めたきっかけは、やっぱり健康面お金の節約が大きかったです。

外食ばっかりしてると、どうしても偏った食事になりがちだし、カロリー過多になっちゃうこともあります。

それに、毎日の外食が積み重なると、意外とお金がかかってしまいます、、、

なので、最初は週に1、2回くらいの自炊から始めてみたんだけど、慣れてくると楽しくなってきて、だんだん自炊の頻度が増えていきました。

自分で作ったご飯を食べると、安心感があるし、何より料理が楽しいです。

マレーシアで手に入る日本食と食材

マレーシアで自炊をする上で一番気になるのは、日本の食材がどこで手に入るかってことですよね。マレーシアには、日本の食材を取り扱っているスーパーや専門店がいくつかあるので、日本食も問題なく作れます。

特に便利なのは「ドン・キホーテ」!

ここでは、醤油やみりん、味噌、米など、基本的な日本食材が揃うし、何より価格が手頃なんですよね。

僕もよく使ってるし、買い物に行くたびに新しい商品を見つけるのが楽しみになっています。

他にも、「Jaya Grocer」や「TMG Mart」というローカルスーパーでも、日本食材が手に入ります。特にJaya Grocerは、日本の食品を取り扱っているセクションが広くて、僕もよくここで調味料やお米を買います。

おすすめのスーパー:Jaya Grocer、TMG Mart、そしてドンキホーテ

マレーシアで自炊をする際に、食材をどこで買うかはすごく大事ですね。僕がよく行くスーパーを紹介します。

  • Jaya Grocer: 高品質な食材が揃っていて、輸入品も多い。特に日本の食材が豊富で、日本のお米や調味料も手に入るので、安心して日本食を作ることができる。
  • TMG Mart: 比較的安くて、ローカル食材が豊富。ローカルの食材やエスニックなスパイスを探すなら、ここが一番オススメ。
  • ドンキホーテ: 日本食材を買いたいなら絶対に行くべき場所。日本から輸入された食材やお菓子などが安く手に入るから、気軽に立ち寄れる。

マレーシアのローカルスーパーについての記事はこちらをクリック!!!

食費の節約術:どうやって月2万円で抑えるか

僕は自炊を始めてから食費を月2万円以内に抑えることができてるんだけど、そのコツを紹介します。

  • まとめて買う: お米やパスタ、缶詰などはまとめて買っておくと、買い物回数が減って効率的に節約できます。
  • 冷凍保存: 一度に作る量を多めにして、余った分は冷凍しておくと便利だよ。肉や野菜も冷凍保存すれば、無駄なく使い切れるし、食材が長持ちします。
  • 安いスーパーを活用: TMG MartやJaya Grocerなど、安くて新鮮な食材を取り扱っているスーパーを上手に使おう。

自炊で活躍する便利な調理器具

自炊を始めてから、いろんな調理器具を使うようになったんだ。僕のおすすめは、炊飯器とフライパンです。

  • 炊飯器: ご飯を炊くだけじゃなく、スープや煮物も作れる優れもの。手間がかからないから便利。
  • フライパン: どんな料理にも使えて、炒め物や焼き物もお手の物。焼き魚や野菜炒めなんかは簡単にできます。

炊飯器を使ったレシピおすすめ

炊飯器を使ったレシピもたくさんあるから、いくつか紹介します。

  • 炊き込みご飯: 炊飯器にお米と好きな具材(鶏肉や野菜、きのこなど)を入れて炊くだけで、簡単に美味しい炊き込みご飯ができる。
  • おかゆ: 炊飯器でお米を柔らかく炊いて、おかゆを作ることもできるよ。風邪をひいた時や、体調が悪い時にオススメ。

自炊生活を楽しむためのポイント

自炊生活を楽しむためには、少しの工夫が大切です。

食材を無駄にしないようにしたり、新しいレシピに挑戦してみたりすることで、毎日の料理がもっと楽しくなります!

実際に作った料理

こちらが実際によく作っているものです!

野菜スープの作り方はこちらを参照しました。

マレーシアでの自炊のデメリットと解決策

自炊のデメリットもあるけど、それを解決する方法もあります。

例えば、食材を買っても使い切れなかったり、キッチンが狭くて料理がしづらかったりすることがあるけど、工夫次第でカバーできるんだ。 

まとめ:マレーシア自炊ライフを楽しもう!

マレーシアでの自炊生活は、最初はちょっと大変かもしれないけど、慣れてくるとすごく楽しいし、生活の質も向上します。

食費の節約にもなるし、健康にも気を使えるから、ぜひチャレンジしてみてください。

 

留学前の英会話もした方が絶対いいです!!

申し込みはこちらから!!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました